姫路の店舗デザインならマツヤアートワークス ホーム > 店舗実例集(写真集) > お好み焼き・鉄板焼き 「ちゃんどら姫路店」
お好み焼き・鉄板焼き 「ちゃんどら姫路店」
![]() |
![]() お好み焼き・鉄板焼き ちゃんどら 姫路店姫路市佃町83(姫路市役所)TEL.079-283-2210 営業時間:17:00~翌3:00 URL http://www.chandora.net/top1.html |
業 種 | お好み焼き・鉄板焼き料理 |
工事種別 | 内外装の全面改装工事(二階建て) | ||
工 期 | 約2ヶ月 | ||
坪 数 | 1F:57,8坪 (190.7m2) 2F:62,2坪(205.2m2) |
![]() |
ちゃんどら 姫路店が ![]() |
![]() |
ちゃんどら が ![]() ![]() |
![]() |
お好み焼き・鉄板焼き ちゃんどら が |
![]() |
施工前の現場写真![]() |
2階建オフィスからお好み焼き店への改装であったが1階の鉄板かまどでの調理風景を2階 客席へ見せることが出来ないため2階客席が活気の無い空間になってしまう恐れがあった。 そのため吹抜を作り1階と2階を滝でつなぎ巨大なソース製造プラントを配置することで 1・2階に一体感のある雰囲気をつくることが出来た。 |
![]() |
大な鉄カゴに石を詰め込んだ エントランスファサード |
![]() エントランスファサード正面 |
![]() エントランス池にかかるガラス橋 正面:ソース焼入れかまど |
![]() 2階水槽より流れ落ちる水がレナード効果を相乗りさせ ソースを低温熟成させる |
||
![]() 1階2階に渡るソース焼入れかまどとソース製造プラント |
![]() 三浦松蔭式五連鉄板かまど |
![]() |
![]() |
![]() 左:五連鉄板かまど 右:焼き場のぞみの席 |
![]() ソース製造プラント横のテーブル席 |
![]() |
2階より流れる水が滝となり1階へと流れる |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() 水庭に浮かぶ清流の間(2階) |
![]() 2階瞑想の間(座敷) |
![]() 左:2階ソース焼き入れかまど 右:滝つぼで低温熟成中のソース壷 |
![]() 2階吹き抜けより1階を見下ろす |
![]() お手洗い |
-オーナーの声- その為には、味・サービス等のソフト面と、店舗デザイン等のハード面とが絶妙なバランスで相成りつつ、トータルでそれに値するレベルを満たされなければなりません。そのハード面について言えば、お金さえ掛ければいいというものでもなく、斬新で真新しくて、オシャレなデザインであればいいという言い訳でもないわけです。 ハード面において大切なことは、その位置づけこそが、味・サービス等ソフト面の価値を最大限高めてくれる物でなければならず、同時にソフト面の価値の高まりに応じ、一層輝きを増すハードでなければならないのです。もちろん、限られた予算の中で最大限にです。あの時「失敗は許されない。いや、絶対に成功させなければならない。」と言った私に対し、それを教えて下さったのが、マツヤアートワークスの松本社長でした。 さて現在、ちゃんどら加古川店と姫路店の二店舗を運営していますが、お蔭様で日々多くのお客様に来店いただけています。松本社長にはホント感激です。いつでも予算はそこそこしかありませんが、これからもよろしくお願いいたします! ちゃんどら姫路店/加古川店 株式会社ミウラスタ 代表取締役 三浦芳樹 多店舗展開で成功したちゃんどら加古川店>> |